Ryu's Rock Life Blog

シンガーソングライター、ボーカリスト、ボイストレーナーとして活動するRyuのブログ

モノ GEAR

やって良かった!写真と動画の新しい保存方法

オレは今、iPhoneを使っている。 その理由のひとつは、「写真がキレイ」だから。 もちろん、一眼レフのハイエンドモデルなどとは比べようも無いだろうが、この携帯性はとても魅力だ。 これは、動画にも同じことが言える。 しかし、調子に乗ってドンドン撮っ…

心に愛を ファッションにロックテイストを

先日、子どもの行事があり、久しぶりにスーツを着た。 その際、妻に「スーツにブーツなの」と聞かれた。 オレはこう答えた。 「ロッカーだからな(笑)」 スーツを着る殆どの場面で、オレは短靴ではなくブーツを履く。 もちろん、冬用のブーツではない。 先…

中学生がギター教えてとやって来た。曲はVaundy!!

ラジオで初めて聴いた時、久しぶりにノレるシティポップを作る人が出て来たなと思った。 アーティスト名は、Vaundy(バウンディ)。 現役大学生という紹介だった。 音使いからして、オレの好きなロックではない。 しかし、ノレる。これが重要だ。 誰かが言っ…

ギター3本まとめて吊るしてみた。HERCULES GS432B PLUS ギタースタンド 3本用 購入!

楽器というものは本当に場所を取る。しかも、何故か自然と増えてしまうものだ。 現在オレの所有しているサオモノ楽器(ギターやベースなどネックのある楽器)は、以下の通り。 アコースティックギター 2本 エレキギター 2本 エレキベース 1本 合計5本 余談…

薪ストーブと薪とキンクラの話

火が好きだ。そうひとことだけ言うと危ないヤツみたいだが、『火』を見ていると何かプラスのエネルギーを感じる。理屈じゃなくそう感じる。もしかしたら太古の昔から続く遠い記憶のせいかもしれない。 間違った使い方をしなければ、火はとても素晴らしい。竪…

子どもの頃に買ったおもちゃを売ったら7倍になった話

『あの頃の自分に言ってあげたい。未来はとっても楽しいって』 そんな風に、感極まって泣きながら語る人をテレビでたまに観ることがある。 「ま、オレには無いな。そんな話」とついこの間まで思っていた。 しかし・・・ 今から遥か昔の冬のある日、小学生の…

フェンダーUSAプレシジョンベースがオレの所にやって来た!

人生には思いがけない事が起こるものだ。 例えば、誰かからの予期せぬプレゼント。 「えー、いいんですか? ホントに?ホントに?」そう聞き返してしまうような、そんな経験は無いだろうか。 誕生日でもなんの記念日でもない、普通の日に突然天から降ってく…

こんなのあったらいいのになぁと思ったら、とっくの昔に発売されていて最近購入したメトロノームの話

「必要は発明の母」という言葉がある。 オレは小さい頃から、こんなのあったらいいのになぁとひとりで考えることが多い子どもだった。 例えば、自動米研ぎ炊飯器。 お米を入れてスイッチを入れるだけでホカホカご飯の出来上がり♪ 家事が楽になるから、これは…

初めての自宅レコーディング!宅録に必要な機材を揃えよう:ヘッドホン編

ボーカルレコーディングに必要なヘッドホンを購入した。 レコーディングといえば、SONYの赤いラインが入ったヘッドホンを思い浮かべる人も多いだろう。 通称『赤帯』ミュージシャンのレコーディング映像で一番見掛けるヤツだ。 当初はオレも定番だからソレで…

初めての自宅レコーディング!宅録に必要な機材を揃えよう:コンデンサーマイク編

宅録に必要不可欠なマイク。 これが無くては始まらない。 レコーディングは、ライブで使用するダイナミックマイクではなく、出来れば感度のいいコンデンサーマイクで録りたいものだ。 レコーディングスタジオで定番なのは、ドイツのNEUMANN (ノイマン) U87…

「ナイフ研ぎ」と「燻製」でオレはワイルドな男になれたのか?

人は皆、「ワイルド」という言葉に憧れに似た感情を持っているような気がする。 子供だろうが大人だろうが、田舎に住んでいようが都会にすんでいようが、男だろうが女だろうが、身体ひとつで大自然に立ち向かうワイルドなヤツになりたいと思っている。(たぶ…

【ガラケー】と【コンデジ】 の2台持ちでスマホとサヨナラ

昨年、忘年会の帰りにiPhoneを無くした。 デジタルデトックスのいい機会だと、5日間iPhone無し生活をした。 不便かなと思ったら、意外に困らないし、逆になんかさっぱりした。 新しくオリジナル曲を演奏するバンドMUGENを結成したばかりだったし、小説も書…

今年の手帳は、旅がテーマの【トラベラーズノート】に決定!

今まで、いろんな手帳を使って来た。 システム手帳や曼荼羅手帳、ほぼ日手帳などなど。 そのどれもが、なにかしっくり来なかった。毎年、もっといいのないかな~と探していた。 そして、今年、遂にお気に入りを見つけた! その名も『トラベラーズノート』。…